生活 梅雨が好きだと変?楽しいと思えば味方が変わってくるのでは? 梅雨が近づくとそれだけで憂鬱になるという声が聞こえてきます。 雨が降るとジメジメするし湿度も高いし洗濯物もなかなか乾きません。 その上、外に出たら雨に濡れて洋服や足元が冷たくて不快です。 体調が優れないという人もいるでしょう。... 2018.03.05 生活
生活 梅雨時期の体の不調は湿邪を疑え!自分でできる対策は? 梅雨になり、雨が続くと体が重かったり頭痛がしたり、お腹の調子が悪くなることがありますよね。それって風邪ですか?ただ、ちょっと体調を崩しているだけでしょうか? 大したことないから病院にも行かず、放置していませんか? 市販薬だけで症... 2017.06.10 生活
子ども 梅雨のじめじめした時でも安心してスニーカーを洗いましょう 梅雨になると雨も続くし、湿気も多く洗濯物の乾きも悪くなります。 それなのに、雨に濡れた洗濯物が増え、子どものスニーカーもドロドロになってしまいます。 雨だと学校のグラウンドもドロドロ、道路を歩いているだけでも水たまりや水はねによって ... 2017.05.20 子ども
趣味 梅雨にぴったりの過ごし方は?親子で外出だって楽しいものです。 恵みの雨と言われ、大切な雨だと分かっていても、梅雨の時期になると気分も下がってしまいます。 雨が続くと外出も控えたくなります。電車や車での移動がほとんどであってもちょっと濡れたりするとそれだけでも気分が下がります。 空気自体... 2017.05.13 趣味