ここ数年、インスタグラムの写真から人気が出たと言われているお花知ってますか?
「ネモフィラ」と言う可愛いお花です。
こんな青いお花です。小さくてたくさん咲いているのはキレイです。
ネモフィラが咲き誇るハーブガーデンを見つけました
咲き誇るネモフィラを見たいと思ったので、たくさん咲いている場所を探してみました。
ここは三重県伊賀市にあるメナード青山敷地内にあるハーブガーデンです。
今までにラベンダーを見るために行ったことがありました。全く知らなかったのですが、ネモフィラも咲いているんですね。
遠くからでも近くからでもキレイなブルーが映えます。
咲き誇るネモフィラはまるで青いじゅうたんのようです。
見ているだけで気持ちまで清々しくなります。
※撮影日:2017年5月17日
ガーデン内はゆったりと散歩することがおススメです。
花はネモフィラだけではありません。
散策をしていて見つけたのですが、ブランコもあるんですよ。
こちらは以前に行った時に撮りましたが確か7月頃だったかと。
こちらはラベンダーが満開の頃ですので6月下旬
何度かラベンダーを見に行った中でも一番、見ごろに行けた時の写真です。
ホテルのパンフレットに載ってそうですね。
この美しい色合いを見れるタイミングが難しいです。
鮮やかな色を見たいがために何度も訪れる人もいるようですね。
気持ちが本当によく分かります。何度も行きたくなってしまうハーブガーデンです。
花が咲き誇っている時に行けば、写真を撮るだけでも楽しくなります。
あちこちに本格的な一眼レフカメラを持った人たちもたくさんいます。
私はコンパクトデジカメがメインですが、今年になって買い換えた新しいスマートフォンもカメラ機能が良いので
かなりキレイに写真を撮ることができました。
ハーブガーデンのショップも個性的
ハーブガーデン内にあるショップは必ずチェックしてみてください。
お土産にできる物もたくさんあります。ハーブが好きな方へのお土産は選び放題です。
隣接しているカフェ『ルッコラ』ではハーブティ、ハーブパスタや、ハーブを使ったドリンクなどハーブメニューを楽しむことができます。
私はこのカフェに行くのも楽しみの一つです。
ハーブ茶の葉を購入することもできますのでご自宅用、お土産用にもできます。
リラックス効果が期待できるハーブティを試してみるのも良いでしょう。
タイミングを逃すと花が咲いてないことも・・・
何度か訪れたことがあるこのハーブガーデンですが、実は行ったけどまだ花が咲いてなかったこともあります。
あまりお花が咲いてない時に行くと次回に使えるチケットをもらえる場合もあります。
ちなみに今日はネモフィラが咲き誇っていましたが、咲いていた部分が一部分だったので
次回チケットをもらいました。ラベンダーを狙って行く予定です(#^.^#)
近くに住んでいる方であればそれでも良いのですが、
遠方から行くときはちょっと困りますね。
私も以前に何度か咲いてない時に行ってしまいました。
ジャーマンカモミールが見たいと思って行った時まだほとんど蕾だったり、
ラベンダーフェスタに行った時は、もうあまり咲いてなかったり・・・。
自分の予定ばかりで行ってしまうとこんな事もあります。
それからはHPで開花情報を見てから行くようにしました。
すると、やはり最新情報を見ているので
非常に美しく咲き誇るラベンダーやカモミールを見ることができました。
今までは自分の都合のみで行って失敗もしてましたが、
HPで開花情報が掲載されているようです。
事前に開花情報を確認してから行くことが良いでしょう。
2017年のイベント情報はこちらです。
4/29~5/12 ハーブガーデンオープニングフェスタ
5/13~6/11 カモミールフェスタ
6/10、11 カモミール収穫祭
6/10~7/17 ラベンダーフェスタ
7/15~17 ラベンダー収穫祭
7/15~31 ユリフェスタ
9/16~11/23 セージフェスタ
ラベンダーの頃にタイミングが合えば少し離れた場所に咲くアジサイも楽しめますよ!
まとめ
花の見ごろは近くいれば案外とすぐに分かるのですが、少し離れていたり満開の時期が短いお花の場合は
訪れる日を決めることが一番難しくなります。
私も実際に何度か見ごろを逃してしまいました。
天候や気温によって急に咲くこともあります。
最新情報をチェックしてから、楽しみたいですね。
コメント