コンビニスイーツはとても人気が高く
発売されて欲しいなと思っても店頭にはない場合も増えています。
種類も豊富で人気があるものはすぐに売り切れてしまうようです。
何度も足を運んだり、近くの別の店に行ったこともあります。
販売期間が短いものから定番のものまでたくさんあるので
食べた感想などを備忘録的に残してみることにしました。
定番ものから期間限定物など自分の好きなものを中心に紹介します。
伊藤九右衛門監修の「宇治抹茶テリーヌショコラ」
セブンイレブンで販売されている濃厚な宇治抹茶テリーヌショコラが美味しいということを
聞いたので早速買ってみました。
抹茶スイーツは和菓子プラス洋菓子の成功例と言われ
今では誰もが認めるスイーツになっています。
本来は苦みのある抹茶もスイーツにすることで
ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙で抹茶そのものが苦手な人でも
美味しく食べられる商品がたくさんあります。
我が家でも抹茶は無理だけど抹茶スイーツは好きという子どもがいます。
それほど人気は定着しているからか
最近ではミスタードーナツでも祇園辻利とコラボしていましたね。
抹茶や紅茶は苦手な人は匂いも味も両方ともダメという人も多いのですが、
それでも抹茶は年々人気になっているような感じがします。
お菓子でも抹茶味が珍しくなくなっていますし
子どもも食べられる子も多いようです。
テリーヌショコラを買いに行ったところ、人気があるのか残り1個だったのを買えました。
ギリギリ買えたのでラッキーでした。
(時間帯によってはたくさんあると思いますけど)
価格:226円(税込み)
テリーヌショコラはたいてい小さくて濃厚なものが多いので
価格と大きさのバランスは良さそうだと思いました。
パッケージを開けてみると丸いケースに入っていて
濃いグリーンでいかにも抹茶という色合いです。
包丁で半分に切ってみると濃厚でねっとりした感じでした。
本気のテリーヌですね。
実際に食べてみると一口食べただけで濃厚さが分かります。
それほど抹茶の苦みを感じなかったので幅広い年齢層の人にも人気がありそうでした。
甘ったるくなく程よい甘みで苦みもあまりないのでとても食べやすいです。
味が濃いので
小さく切って少しずつを楽しめるスイーツでとても満足度が高いです。
頑張った自分へのご褒美として買いたいのでぜひ定番にして欲しいなと思いました。
セブンイレブンのシュークリームがとても好きなのですが、良い勝負するほど気に入りました。
コメント