名探偵コナン『緋色の弾丸』を初心者が見るための準備は?

趣味

名探偵コナンの劇場版が公開されました。
本来であれば2020年公開予定でしたが、今年2021年に一年遅れの公開となりました。

アニメや漫画を見たことがある人も多いでしょう。
劇場版も毎年のように公開されているので
何か見たことがある人もたくさんいます。

今年の『緋色の弾丸』を見るには
ある程度のストーリーと登場人物の人間関係を知っていたおいた方が
何倍も映画を楽しむことができると思います。

スポンサードリンク

名探偵コナン『緋色の弾丸』を初心者が見るための準備は?

メインキャラは知っていると思いますが、
コナンファンの人ならば知っていますが
ここ近年の劇場版では映画のメインキャラが設定されることが多いです。

そして、今回のメインは『FBI捜査官の赤井秀一』です。

コナンの本編を追っている人であれば
分かりますがそこまでストーリーを把握していない人だと
もしかしたら『赤井秀一』という人物がわからない可能性があります。

この人を知らないとストーリーの面白さが半減します。
できればキャラと人間関係とある程度のストーリーが分かっている方がよいです。

メインキャラ『赤井ファミリー』とは

今回主演する赤井ファミリーをご紹介します。

兄妹の苗字が違うのでわかりにくいのですが、
ファミリーはこちら。

母:メアリー(領域外の妹)

 コナンの推測ではおそらくコナン(新一)と同じく
 薬で体が小さくなっていると思われます。
 そのためあまり表には出ないで真純と一緒に
 ひっそりと生活をしています。

長兄:赤井秀一

 FBI捜査官ですが、
 以前の事件により現在は、沖矢昴として正体を隠して
 工藤家に住んでいます。

次兄:羽田秀吉

 棋士として活躍している次兄
 真純や母とは別に生活をしていて
 警視庁の宮本由美さんが彼女です。

長女:世良真純

 新一や蘭と同じクラスに転入してきた同級生
 一人称は『ぼく』ですが、女の子です。
 探偵として活動しています。
 兄である赤井秀一に憧れてジークンドーという武術を得意としています。

兄である秀一は殉職したと聞いているため
現在、生存していることは知りません。

ただ次兄である羽田秀吉は秀一が偽装死であったことを知っているようです。

赤井家父の消息については不明となっています。
今後のストーリー展開には影響してきそうな重要人物になるのではないかと思われます。

FBI捜査官

日本に来て黒づくめの組織を追って操作をしているメンバーです。

ジョディ先生(ジョディ・スターリング)

新一たちが通う帝丹高校に英語教師として潜入。
最初は怪しいと疑うのですが、本当はFBI捜査官だったということがわかり
それ以降は、お互いに協力しあう関係になっています。

アンドレ・キャメル

ジョディ先生と一緒に行動することが多い捜査官
車の運転テクニックがすごいのでカーチェイスシーンでの印象が強いです。

ジェイムズ・ブラック

一見、ジェントルマン風な見た目ですが
落ち着いた感じのFBI捜査官です。

スポンサードリンク

児童書ですが、ノベライズ本があります。
我が家では毎年恒例ですが、映画を見たら買っています。

江戸川コナンと赤井秀一の関係は?

コナンの正体は直接、赤井秀一には話をしてないと思われますが
ほぼ正体は分かっていると思います。

赤井秀一は表向き亡くなったことになった事件に
コナンが関わり、偽装死亡後の変装等に協力しています。

空き家になっている工藤家に居候という形で
沖矢昴という大学院生として生活しています。

変装などは新一の母と阿笠博士の蝶ネクタイ型変声期を使っています。

二人は立場が違うとはいえ、協力関係にあるといえます。

劇場版名探偵コナン『緋色の弾丸』を見てきた感想はこちら

ネタばれは含んでないつもりです。

私はコミックとアニメを見ていますので
ある程度のストーリーは把握しています。

だからこそ、今年の劇場版はとても楽しみでした。
一年延びてさらに楽しみは膨れ上がりました。

私、個人の感想ですが
『コナンのストーリーを知ったうえで映画を見たら面白い』です。

特に細かい人間関係や心情の変化などを知っていた方が
今回のストーリーを満喫できると思います。

コミック本をしっかりと読んでから映画を観ることがおすすめです。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました