引き寄せの法則というと自分にとって良い未来を引き寄せるというイメージが強いです。
世の中には引き寄せを上手に活用している人がたくさんいる一方
試しているのに上手く引き寄せができていない人も多くいます。
本当に引き寄せの法則は誰にでもできるものでしょうか。
私も数年前から『引き寄せの法則』に興味を持っています。
では、今の時点でどうかと言うと・・・。
そんな状態ですが、最近になって気付いたことがあります。
引き寄せの法則は実は思っているよりも単純に考えてみる方が良いかもしれません。
そう思ったことについてまとめてみました。
引き寄せの法則が上手くできない理由は
世間ではかなりブームとなっていますが、実際に周辺の人で上手く引き寄せできている人はいますか?
引き寄せの法則自体は知っているけれども意外と上手くいってないという人ばかりではありませんか。
私自身も引き寄せが上手くできていませんでした。
なぜ引き寄せが上手くできないのか?
|
![]() マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 豊かさとお金に愛される! [ 奥平亜美衣 ] |
私が買った本ですが、マンガなのでとても分かりやすい上に
私の一番の望みである『お金を引き寄せる』という目的のために読みました。
その中で書いてあったことを少しだけ紹介します。
・自分の中の本当に引き寄せたい本音を引き出す
・お金に対するネガティブなイメージを変える
その2つに関して読んだ時に
『だから私は上手く引き寄せが出来てないんだ』と実感しました。
他にもヒントとなることがたくさん書いてありましたが
私自身にはこれが一番当てはまりました。
ただお金が欲しいという曖昧な気持ちではなくもっと具体的に
お金があったら何をしてみたいか?どこへ行きたいのか?何が欲しいのか?を
具体的に引き出していく作業をやってみると良いみたいです。
本の中ではノートに書き出すという作業をしていました。
色々と書き出していきながら自分の本当の願いに気付く必要があるというのです。
私も新しいノートを準備して書いてみたのですが・・・。
書いてみると頭の中で思っていることではないことまで出てきたので自分でも驚きました。
そんなことを自分が望んでいたんだということすら気付いてなかった事です。
ということで私は『ノートに書き出す』ことをおススメします。
無意識なので気づいていないという人が多いのがお金に関するブロックです。
本でも触れられているのですが、
知らない間にお金に関するブロックがかかっているのです。
しかもそのブロックは裕福な人以外はほとんどかかっているのではと思いました。
簡単にお金を稼ぐことはできない
悪いことをしないと稼げない
特別な才能がないと稼げない
などのブロックです。
お金は素敵なもの
お金が大好き
というイメージを持つようにしてブロックを外すと
スピードアップしていくようです。
あくまでも読んだ本からの私の解釈です。
これから実践して実証してみたいと思っています。
引き寄せの法則は子どもがお手本になるので見習いましょう
自分の周囲で上手く引き寄せをしている人を探してみました。
実は意外なところにいたのです。
それは子どもです。
結論から言いますと
子どもの願いはストレートなので引き寄せが上手くいくことが多いのです。
分かりやすくストレートに願うからか
かなり早い段階で上手くいっています。
サッカーが好きな息子は部活動の時間が減ったことに不満を持っています。
もっと練習がしたいのに部活の時間は短くなり、家の周辺ではボールを蹴ることができる場所がありません。
『もっとサッカーがしたい』と思っていました。
すると、息子は中学生でも練習に参加できる大人のチームを見つけてきたのです。
現在はそのチームの練習にも参加させてもらえるようになり
大人と一緒に練習することで更に楽しくなってきたようです。
また別の時は日帰りで行くことができる某テーマパークに行きたいと言っていました。
それをたまたま聞いた親戚の人からそのテーマパークのチケットをもらいました。
子どもがそこへ行きたいと言ってから1週間で叶った願いです。
願いは言葉にすると良いというのは本当かもしれませんね。
観察しているとその他にも小さな引き寄せをしています。
子どもたち本人はそのことに全く気付いていませんが、
それぐらい素直にストレートに願うというのがポイントかもしれません。
引き寄せの法則はシンプルに考えること
私が最近読んでいる奥平亜美衣さんの本にもありますが
自分の引き寄せたいことをちゃんと自分の中から引き出し
豊かな気持ちで過ごすことで引き寄せは上手くいくのかもしれません。
かなえたい願いがあったとして強く思い引き寄せたいと思った時、
叶うまでのプロセスは考えない方が良いみたいです。
お任せにしておくと思ってもみない形で願いが叶うこともあるみたいです。
深く複雑に考えるのではなくシンプルに考える方が良さそうです。
最後に
子どもを見習って私もストレートにシンプルに引き寄せを試してみました。
小さなことから試してみて
本当に引き寄せができるんだと実感できると
大きなことも引き寄せができるのではないかと考えています。
引き寄せようと思ったこと以外のこともありますが、
上手くいった引き寄せ事例はこちらです。
・〇〇が食べたい
・〇〇に行きたい
・〇〇さんと会いたい
テレビのCMで見たあるお菓子が食べたいなと思っていたら
翌週にそのお菓子をもらいました。
自宅からは少し離れているのですが、行きたい場所がありました。
しかし、時間的にもちょっと厳しいのでなかなか行けなかったのですが、
知人からそこへ行くんだけど一緒に行かないと声をかけてもらい
更には車に乗せてもらって連れて行ってもらえました。
以前、一緒に働いていた人と久しぶりに会いたいなと思っていたら
偶然にも外出先で会ってランチの約束ができました。
偶然だよという一言で片づけられるような事例ばかりですが、
個人的には上手くいったのではないかと思っています。
何度も成功体験を繰り返す事で引き寄せは本当に誰でもできるんだと
実証してきたいと思っています。
コメント