知人から簡単でお財布に優しいダイエット方法を教えてもらいまいした。
それは『白湯ダイエット』です。
白湯ダイエットとは、白湯(さゆ)を飲むだけです。
そもそも白湯とは何かというと、ぬるいお湯です。
湯冷ましと言われる事もあります。
沸騰したお湯を冷ました物です。
赤ちゃんのミルクを作る温度に近いでしょう。
飲むだけでいいって楽すぎますよね。
そんなことで痩せるならとっくに痩せてるはずと思いました。
何事もまず疑ってみるのが私の性分です。
頭から何でも良いとは思えないんです。
そんな簡単なダイエット法があれば、みんなやってますよね?
一時的なブームの場合はある程度は効果があるけど、
続けてもそれほど効果がないことが多いと思っています。
だから、白湯ダイエットも同じだろうと思いました。
とはいえ、何でもすぐに興味を持って
いろいろ試してみたい方なので
知った以上、やってみようと思いました。
白湯を飲み始めてすぐの感想は
『味がない』=まずいでした。
正直、美味しいとは思えませんでした。
でもせっかく始めたので
とりあえずは1か月くらいは続けてみようと思いました。
私は朝と夜の2回白湯を飲むことにしました。
昼間は職場でみんなでコーヒーやお茶を飲む時間があります。
その時は今までどおりにコーヒーなどを飲んでいます。
家にいる時は
飲み物はお茶から白湯に変えました。
白湯を飲み始めて数日でお腹に変化がありました。
いきなりですが、お腹の調子が良くなってきました。
少し便秘気味でしたがそれもあっさり解消
そんなお腹の調子が良い日がしばらく続きました。
体重計には毎晩、乗って体重の確認はしています。
体重計の数字はほとんど変化なしでした。
約1か月続けた結果、
体重は1キロ減。それ以降は横ばいでした。
私の場合はほとんど効果が見られませんでした。
ただまだ1か月なのでもっと継続すれば効果を実感できるかもしれません。
1か月が過ぎた頃、味がないのでまずいと思っていた白湯の味ですが、
美味しいとまではいきませんが、今までのようにまずいと思うことはなくなりました。
若干、甘みを感じることもあります。
ポットのお湯を冷ましたり、水を電子レンジで温める方法もありますが、
私が一番、美味しいと感じたのはやかんで沸かしたお湯です。
少し手間がかかりますが、時間があるときにはやかんで沸かしています。
やかんで沸かして作った白湯は美味しいと思えました。
白湯を飲むことに慣れてきたからなのかもしれません。
ダイエット効果はあまり期待できないと諦めつつも
せっかく、白湯を飲むことに慣れてきたので
もうしばらく継続してみることにしました。
3~4か月ほどたって
体重計に久しぶりに乗ると体重は2キロ減っていました。
白湯ダイエットを始めてから4か月で合計3キロ減りました。
すぐに効果は実感できないけど
健康的な効果を望む方には良い方法ではないかと
考えを改め始めました。
この頃になってやっと自分でも調べみることにしました。
白湯ダイエットはお腹の調子を整えたり、
冷え性やむくみの改善が期待できるとのこと。
超がつくほどの冷え性の私には実はぴったりだったんですね。
ゆるやかに体質改善ができていたのです。
ただ白湯ダイエットには
注意点がいくつかあるようです。
・一気に飲まない→ゆっくり飲む方が体に優しいようです。
・体重を減らしたいがために飲みすぎても水分の取りすぎでむくみがでる
・温度は40~50℃くらい
・夏でも同じ温度がベスト
なぜ白湯が良いのか?お茶や水ではダメなのか?
水道水には塩素や水銀などの不純物も混ざっているので煮沸することで取り除くことができる。
お茶にはポリフェノールやカテキンなど良い成分も含まれていますが、消化をするために腸が頑張って働きます。
白湯だとそういった成分が入ってないので体に負担が少なくて優しいんです。
白湯ダイエットを続けてみて
私が何よりも嬉しかったのは
何と『生理痛が軽減された』ことです。
意外でした。
10代の頃から毎月、ツライ生理痛。
薬を飲もうとドラッグストアの薬剤師さんに相談したこともあります。
症状を伝えると、合う薬がないと言われました。
毎月、症状が同じ人には効果がある薬はあるそうですが、
その月によって症状が違う私は予防薬が合わないかもしれないと言われました。
そのため、どうしてもツライ時だけ飲む薬をいつも持ち歩いています。
正直、時が過ぎるのを待つだけです。
私はダイエットのために白湯を飲み始めたのですが、
一番効果が実感できたのは
ひどかった生理痛が軽くなったことでした。
調子が良い時は毎月必ずあった生理痛がないこともありました。
白湯ダイエットは
体質改善ができる健康的なダイエットです。
コメント