神社がパワースポットと言われるようになってもうすでに定着しつつあります。
霊感の強い人だと声が聞こえるとか姿が見える、気配を感じるなどと
神様を感じることができると聞いたことがありますが、
普通の人だと雰囲気が良いなとか感じが良くてここ好きだなと思う事はあっても
歓迎されているかどうかは分からないものですよね。
私も全く分かりません。
そこで神社に参拝した時に実は誰にでも分かるように
神様から歓迎のサインが出ることがあると言われていることを
まとめてみました。
神社に参拝した時に神様から歓迎されているサインがあるって本当?
知人から神社巡りに同行させてもらいすっかりと神社やお寺の魅力に取りつかれてしまった私は最近ではよく参拝に行きます。
何かを感じるなんてことは全くありませんので神様から歓迎されているかどうかは感じることがないので分かりません。
そしてそんなことを考えたことがありませんでした。
先日、三重県鈴鹿市にある神社に参拝に行ったことをその知人に伝えました。
とても人気のある神社だそうで私が参拝に行った時は日曜日だったのですが、
結婚式やご祈祷をしてもらっている人などとにかく人が多かったと言うと
『それは神様から歓迎されているというサインだよ』と言われたのです。
神様が歓迎しているって???
そういう発想自体がなかった私はとても不思議な気持ちになりましたが、
人間が神社に参拝することは神様にとっては嬉しいことなのだそうです。
たくさんの人が参拝に来てくれたら喜ぶとのこと。
神様だからそんなことは気にしないのかと思っていたのですが、
どうやらそうではなく神様も人間が来ると嬉しいと喜ぶみたいです。
普通の人間だと神様が話しかけたとしても声を聞くことはできません。
そこで、神様からの歓迎のサインとして人間の目に見える形で表現してくれるそうです。
・・・全く知りませんでした。
分かる人には分かりやすいそうですが、知らなければ見落としてしまうものばかりです。
神社に参拝した時に歓迎されているサインは動物がくるの?
神様からの歓迎のサインで有名な物をご紹介します。
・雨が降る
・雨が止む
・虹が出る
・面白い雲が出る
・風が吹く
・結婚式・ご祈祷
・風がないのにしめ縄などが揺れる
・人払い
動物は鳥が多いようですが、他にも猫や蛇、ちょうちょなども偶然のように
近くに来た時は神様からの歓迎のサインの可能性が高いです。
雨が降る・止むとどちらもあるので私個人的には分かりにくいなと思ってしまいますが、
禊(みそぎ)の雨と言われるように自分が参拝するタイミングでの雨は良いとされています。
雨が降った後は空間がキレイになっているのでそんな時に参拝できるのはラッキーということですね。
雨が降った後に虹が出たり、龍や鳥のような雲が出るのも縁起が良いそうです。
参拝している時に風が吹きみとばりが揺れて持ち上がることがあるそうです。
(私はまだ見た事がありませんが)
結婚式、七五三、お宮参り、ご祈祷が始まるというのも
偶然としか思えませんがそういうタイミングで神社に参拝に行くというのが
神様からの歓迎と言われています。
風がない状態なのに葉っぱが落ちてきたり、しめ縄などが揺れるのも同じようにサインです。
とても人気のある神社だとゆっくりと参拝したくても
人が多くて拝殿の前では後ろの人を気にしてじっくりとお参りできない時もあります。
自分が参拝する時にさーっと周囲の人がいなくなってしまうことを人払いと言うそうですが
そういうこともしてくれるのです。
神社に参拝した時に歓迎されているサインを受け取ったら喜びましょう
そのように人に見えるようにして神様は歓迎しているよとサインを出してくれるのです。
日常の風景に溶け込んでしまうサインばかりですので
知らなかったら全く気づきませんよね。
せっかくなら神様からのサインは良いサインとして受け取りたいものですね
では神様からの歓迎のサインを受け取るにはどうしたら良いのでしょうか?
友だちや家族とわいわいがやがやとしゃべりながらではなく
静かにじっくりと参拝するのがおススメです。
鳥居の前では一度、礼をして呼吸を整え
落ち着いた気持ちで参拝をすることです。
一度、神様からの歓迎のサインを見つけると楽しくなってくるので
私は1人で参拝することがほとんどです。
家族や友だちと行くとついついおしゃべりに夢中になってしまいますからね・・・。
最後に
私が神様からの歓迎のサインだと勝手に思い込んでいる現象はその後にいくつか遭遇しました。
・お宮参り
・ご祈祷
・一人で参拝していたらハトが飛んできてしばらく止まっていました。
私が参拝を終えて帰ろうとしたタイミングでハトは飛び去って行きました。
・参拝する時に風が吹く(これはサインかどうかちょっと微妙です)
最近は1人で参拝することが増えているのですが、
ちょこちょこと見かけるようになりました。
これは神様からの歓迎のサインだと思えば
1人で行っても何だか楽しくなってきたので
私の神社巡りはまだしばらく続きそうです。
私が参拝した有名な神社は三重県鈴鹿市にある椿大神社です。
明るくてとても清々しい気分になれる場所でした。
コメント