職場の女子会!行って良かった?もう二度と行きたくない?

仕事

職場での食事会や飲み会などの懇親会があると
参加するか欠席するか悩む場合があります。

女性は群れるのが好きなので
職場全体での忘年会や新年会とは別に女性だけでの
会を開こうとします。

それは参加した方が良いのでしょうか?
断ったら角が立つのでしょうか?

また、参加して良かったと思える女子会ならまた行きたいけれども
行ってしまったことを後悔するような女子会なら次は欠席したいものです。

どんな女子会なら良いのでしょうか?

スポンサードリンク

職場の女子会って何か特別な意味があるの?

そもそも女性だけで男性とは別に忘年会や歓送迎会を行うには何か意味があるのでしょうか?

無駄に集まって浪費するだけだから面倒くさいという話も
よく耳にします。

女性は群れるのが好きだし、集まって話をするのが大好きな生き物ですよね。
とは言っても特に親しくもない人たちとの集まりだと
緊張するし参加するには躊躇する場合もあります。

女性だけの集まりの目的というのがはっきりしないし
行って意味があるのかな?

楽しくないんだったらできれば丁重にお断りしたいという場合もあります。

行ってみないと分からない部分はありますが、
声がかかったら一度は行ってみることをお勧めします。

職場の女子会に行って後悔した話

いくつか職場を変わった経験がありますので
その中から参加しなければ良かったと心底後悔した女子会での話をします。

女性が多めの職場なのになぜか女子会が定期的に開催されていました。
その女子会は女性全員ではなく
一部の女性のみのいわゆる集まりたい人だけで集まるという
コンセプトも何もない女子会でした。

例え参加したいと思っても声をかけてもらえないと参加できない
システムになっていたのです。

私は全くその事を知らず、たまたま配属された時の
上司がその女子会をまとめていたため声をかけてもらいました。

何度か参加していくうちに
どうやら自分たちが気に入った人たちだけを集めた女子会だという
ことが分かりました。

それはそれできっとありなんだろうと
思っていましたが、内容が・・・。

最初から最後まで人の悪口オンパレード

精神的苦痛とはまさにこのことです。

上司や社長、そこに呼ばれない女性の悪口をひたすら
話続けるものでした。

愚痴を吐き出したい時もありますし、
そういう時もあるのは自分もよく分かるのですが、
ずっとそれが続くというのは聞いているだけで苦痛でした。

もう二度と行かないと思い(数回は参加しました)
最終的には色々と理由をつけて断るようにしていました。

参加は強制ではありませんでしたが、
その女子会に参加しなくなるにつれて
何となく仲間外れ感はありましたね。

そのうちには私の悪口も言われていたのかもしれません。


スポンサードリンク

職場の女子会に行って良かった話

別の職場のでの女子会についてですが、
こちらは男女比が9:1くらいで男性が多い職場でした。

そこでも女性だけの忘年会や送別会など開かれていました。
頻度としてはそれほど多くはありませんでしたが、
参加は女性のみで
その職場にいる全員の女性に声をかけていました。

参加不参加はその時々だったので
私は参加できる時には出席していました。

しかし、その女子会はとても楽しかったので
できるだけ参加するようにしていました。

女性の集まりですので
やはり愚痴大会にはなるのですが、
それだけでは終わらないんです。

自分たちも含め、男性陣も異動が多い職場だったので
いろんな人と一緒に業務をする機会がありました。

そこで教えてもらえたのが
・要注意人物の取り扱い方
・困った時に誰に頼めば良いか
・かかわると危険人物は誰か

業務上に直接かかわることから
精神的苦痛を受けないような
自己防衛法まで教えてもらえたのです。

とにかく仕事をする上で
必要な情報をたくさん提供してくれる
そんな女子会でした。

もちろん、自分が経験した上での
情報も共有しました。

その職場での業務は女性陣が上手に
人間関係から業務までを裏で転がすかのように
上手に回っていたように感じました。

このようにとても有益な女子会が存在することを知りました。

最後に

女子会と一口に言っても
無駄としか思えないものから
是非にでも参加したいものまで
いろいろあります。

参加してみないことには
分からないのですが、
自分が行ってみて良かった
またみんなで楽しくおしゃべりするだけでも
楽しめるような
女子会があれば積極的に参加してみましょう。

自分が不快な思いをする。
楽しくない。
行くことが苦痛だと思う

そういう場合は周囲の人が何て言っても
自分の気持ちを最優先で良いのではないでしょうか。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました